4月12日まで!期間限定のお知らせ


腰痛のスペシャリストとしてメディアに掲載されました。

こんなお悩みでお困りではありませんか?

✅ 「腰の痛みがずっと続いている…」
✅ 「長時間立っていると、腰や足がしびれてくる…」
✅ 「痛みがつらくて寝返りができない、朝激痛で起きてしまう…」
✅ 「病院でリハビリや薬を試したけど、なかなか改善しない…」
✅ 「痛み止めがだんだん効かなくなってきた…」
✅ 「腰を後ろにそらすと激痛がする…」
✅ 「歩いていると腰や足に痛みが出て、途中で休まないと歩けない…」
✅ 「腰だけではなく、お尻や足も痛い…」
✅ 「整形外科で『年齢のせいだから仕方ない』と言われた…」
✅ 「将来動けなくなってしまうかもしれない…」
もう大丈夫です!
当院には、腰椎すべり症でお悩みの方が多く来院され、改善している事例が数多くあります。
腰椎すべり症は放っておくとどうなる?
腰椎すべり症を放置すると、症状はどんどん進行し、最終的には手術をしないと改善が見込めないほど重症化してしまう ことがあります。
🔹 悪化するとこんなリスクが…
✅ 痛みやしびれが強まり、日常生活が困難になる
✅ 歩行時にバランスが取れなくなり、転倒のリスクが増す
✅ 神経の圧迫がひどくなると、排尿・排便障害が起こることも
手術となると、骨を削って神経の通り道を広げた後に、ボルトで背骨を固定 しなければなりません。
とても大きな施術 になるため、腰椎すべり症の疑いがある方は、できるだけ早急に適切な対処をすることが重要です。
病院で腰椎すべり症が良くならない理由

1. レントゲン・MRIでは「本当の原因」がわからない
病院では レントゲンやMRIを撮影し、骨のズレや神経の圧迫をチェック します。
🔹 良くならない理由
✅ レントゲンでは筋肉・靭帯・筋膜の状態がわからない
✅ 「すべり症があるから痛い」と言われるが、ズレがあっても痛くない人もいる
✅ 「異常なし」と診断されることもあり、適切な治療が受けられない
➡ 腰のズレが原因ではなく、筋膜や姿勢・重心バランスの崩れが痛みの根本原因の場合、画像診断では見つけられません。
2. 「痛みを抑えるだけ」の対症療法が中心
病院の治療では、 湿布・痛み止め・ブロック注射 など、痛みを和らげる処置が中心になります。
🔹 良くならない理由
✅ 湿布や痛み止めでは、一時的に痛みを軽減するだけで、原因を解決していない
✅ ブロック注射は一時的に痛みを和らげるが、繰り返し必要になる
✅ 薬が効かなくなり、痛みが強くなってしまうケースもある
➡ 「痛みを抑える」のではなく、「痛みの出ない体」にしていくことが大切です。
3. 「腰」だけにフォーカスして、全身のバランスを診ていない
腰椎すべり症は、腰の骨がずれることで起こる症状ですが、実際には「骨盤の歪み」「股関節の硬さ」「足首の動きの悪さ」「歩き方」など、全身のバランスが大きく関係しています。
🔹 良くならない理由
✅ 腰だけを治療し、股関節・骨盤・足のバランスを改善しないため、負担がかかり続ける
✅ 立ち方・歩き方のバランスを見直さないと、根本改善しない
✅ 痛みの原因が「腰」ではなく「姿勢や重心」にある場合、腰だけ治療しても良くならない
➡ 「腰だけ」に注目するのではなく、「全身のバランス」を整えることが重要です。
4. 自律神経の乱れが考慮されていない
腰椎すべり症による痛みが慢性化している人の多くは、 交感神経が過剰に働き、筋肉が常に緊張した状態になっています。
🔹 良くならない理由
✅ 交感神経が優位になり、血流が悪化し、痛みが取れにくくなる
✅ ストレスによって脳が痛みを記憶し、痛みが続きやすくなる
✅ 自律神経のバランスが乱れていると、施術を受けても回復しにくい
➡ 「腰の問題」だけでなく、「自律神経を整える施術」も必要になります。
5. 手術をしても痛みが残るケースがある
病院で手術を勧められることがありますが、「手術をしたのに痛みが変わらない」「しびれが残ったまま」 というケースも少なくありません。
🔹 良くならない理由
✅ 手術で腰のズレを固定しても、筋肉の緊張や神経の圧迫が解消されなければ痛みが残る
✅ 手術後に正しいリハビリをしないと、可動域が狭くなり、別の痛みが出ることがある
✅ 「手術は成功している」と言われても、日常生活での動作が改善されなければ痛みが続く
➡ 手術をする前に、まず「全身のバランスを整える施術」を試すことをおすすめします。
筋膜リリース整体院、整骨院、鍼灸院、カイロプラクティック、もみほぐしで腰椎すべり症の痛みが良くならない理由

腰椎すべり症で整体や整骨院、鍼灸、カイロプラクティック、もみほぐしを試しても「一時的に楽になるけど、また痛くなる」「思ったように改善しない」と感じている方は多いのではないでしょうか?
その理由は、各施術法がアプローチできる範囲が限られており、腰椎すべり症の根本原因に十分アプローチできていないことが多いから です。ここでは、それぞれの施術が腰椎すべり症の改善に不十分な理由を詳しく解説します。
✅ 1. 筋膜リリース整体院で良くならない理由
一般的な施術内容
- 腰・背中・お尻の筋膜をリリースし、筋肉の緊張を解放
- 全身の筋膜のつながりを考慮した施術
良くならない理由
✅ 筋膜を緩めても、腰椎のズレや神経の圧迫が改善されないと、痛みが戻る
✅ 筋膜のリリースで柔軟性が出ても、骨格や姿勢が整わなければ再発しやすい
✅ 「骨盤の歪み」「足首の可動域」「歩き方」の改善がされないと、腰に負担がかかり続ける
🔹 改善には?
→ 筋膜リリースだけでなく、骨格・神経・自律神経の調整を組み合わせることが必要
✅ 2. 整骨院で良くならない理由
一般的な施術内容
- 電気治療(低周波・超音波)
- マッサージやストレッチ
- テーピング・コルセットの使用
- リハビリ指導(保険適用範囲内)
良くならない理由
✅ 電気治療やマッサージでは、腰の神経の圧迫や椎間のズレは解消されない
✅ ストレッチだけでは、腰椎にかかる負担を減らせず、根本改善に至らない
✅ 保険適用の施術では、短時間の施術が中心で、全身のバランス調整が難しい
🔹 改善には?
→ 腰椎のズレや神経の状態を考慮し、全身のバランスを調整する施術が必要
✅ 3. 鍼灸院で良くならない理由
一般的な施術内容
- 腰やお尻のツボ(経絡)への鍼刺激
- 血流改善・炎症の抑制
- 自律神経調整のための施術
良くならない理由
✅ 鍼で痛みを和らげても、腰椎のズレや骨盤の歪みが改善されないと再発しやすい
✅ 自律神経が整っても、動作のクセや姿勢が悪いままだと負担がかかり続ける
✅ 神経の圧迫が強い場合、鍼だけでは痛みが改善しにくい
🔹 改善には?
→ 鍼灸だけでなく、骨格・歩行・姿勢の調整が必要
✅ 4. カイロプラクティックで良くならない理由
一般的な施術内容
- 背骨・骨盤の矯正
- 神経の働きを整える施術
良くならない理由
✅ 骨格の矯正だけでは、腰の筋肉や神経の圧迫が解消されない
✅ 強い矯正(ボキボキする施術)がかえって筋肉の緊張を引き起こし、症状が悪化することがある
✅ 自律神経や筋膜のバランスが考慮されないことが多く、施術効果が持続しにくい
🔹 改善には?
→ 矯正だけでなく、筋膜・神経の調整と正しい姿勢・歩行指導を組み合わせることが重要
✅ 5. もみほぐしで良くならない理由
一般的な施術内容
- 腰やお尻の筋肉をマッサージ
- 全身のリラクゼーション目的の施術
良くならない理由
✅ 筋肉を緩めるだけでは、腰椎のズレや神経の圧迫は解消されない
✅ 強いマッサージで筋肉が過度に刺激されると、かえって筋肉が硬くなり、痛みが悪化することがある
✅ 神経の圧迫や骨盤の歪みが改善されないため、痛みが再発しやすい。
🔹 改善には?
→ 筋肉をほぐすだけでなく、腰椎や骨盤のズレを整え、正しい動作を身につけることが必要
当院での腰椎すべり症に対するアプローチ

腰椎すべり症の改善には、整体施術とセルフケアの両方が必要 だと考えています。
✅ 整体施術を行い、今感じている痛みを取り除く
✅ 当院独自のセルフケア指導を行い、再発を防ぐ
なぜなら、腰椎すべり症になってしまう方の多くは、特徴的な姿勢のクセ(特に反り腰)が原因 になっているからです。
その姿勢を改善するためには、整体で身体を整えるだけでなく、日常のセルフケアが大きなポイント となります。
当院独自のセルフケアを習得すれば、すべり症が起きても、痛みを自分でコントロールできるようになります。
整体とセルフケアを組み合わせ、腰椎すべり症になりづらい身体をつくっていきましょう!
✅ ひよこ整骨院の腰椎すべり症施術のポイント
当院では、腰椎すべり症の原因を 「骨格の歪み」と「内臓の歪み」 だと考えています。
特に、すべり症の方に多い 「反り腰」 は、骨盤の前傾と回旋が強く、腰の骨に負担がかかり続ける状態です。
そこで当院では、以下の流れで腰椎すべり症の改善をはかります。
① 骨盤のバランスを整える
✅ すべり症を起こしている腰の骨への負担を減らす
✅ 骨盤の前傾や回旋を調整し、腰椎の負担を軽減
② 背骨をゆがませている内臓の調整
✅ 内臓の整体を行うことで、背骨の矯正効果を高める
✅ 血流の滞っている部分の血液供給を改善し、回復力を向上させる
③ 腰骨に対して、特殊な整復術を行う
✅ すべり症を起こしている腰の骨を回復させ、整える施術
✅ やさしい力で行うため、安全で負担の少ない施術
④ 神経の柔軟性を高め、動きを取り戻す
✅ 神経の動きを改善し、筋肉や関節の機能を回復
✅ 早期回復を促し、痛みを軽減
✅ 特殊な背骨矯正ベッド「コックスベッド」での施術
全体のバランスを整えたうえで、「コックスベッド」 という 特殊な背骨専門矯正ベッド を使用し、
腰椎を無理なく矯正し、神経の圧迫を軽減 していきます。
✅ 自宅でできる独自のセルフケア指導
施術後も、ご自宅でできるセルフケアをていねいに指導 し、
日常生活の中で腰に負担をかけない姿勢や動作を習得 していただきます。

首はヘルニア、腰はすべり症、股関節も弱く・・・


1.どのような症状で来院されましたか?
2年位、他の整体に通っていたので、同じだったらと不安がありました。
子供の頃、病院で『この子は、将来歩けなくなる』といわれていたので今度、
改善されなかったら手術しかないのかなと心配でした。
2.実際に来院されてどう感じましたか?
次回までの間、自宅でできる体操等を教えていただき少し調子悪くなってきても(痛くなる)体操で、なおる様になりました。
先生は、一つ一つに丁寧に話を聞いてくれて治療や予防法を教えてくれて新しい治療法もすぐに取り入れて勉強熱心だと思います。
3.その後、症状はどのように感じましたか?
座っての仕事でさえ足や股関節がずれているのか激しい痛みで常に痛み止めを飲んでいましたが、いつの間にか薬を飲まなくてもいられる様になり、今では、仕事が変わり立ち仕事なのに、5.5時間も立っていられ、お出掛けも楽しくなりました。
4.施術をうけられてほかの治療院とは違うと思ったところや、その他ご意見、ご感想などささいなことでも結構ですのでお伝えください。
首はヘルニア、腰はすべり症、股関節も弱く整形外科では、
『お墓まで持って行くようですが、ある程度年齢が来たら股関節の手術をしましょう。』と言われたのが嘘のようです。
自分の足で歩ける様になった事が嬉しいです。ありがとうございます。
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
何件行っても治らなかった腰痛が治りました

1.どのような症状で来院されましたか?
2.初めて施術を受けた時、どう感じましたか?
3.その後、症状はどのように感じましたか?
4.施術をうけるようになってから、ご自身の身体について気がついたことはありましたか?
5.私(院長・スタッフ)の説明はわかり易かったですか?
聞くことができて大満足です。 (話してくれて)
6.施術をうけられて他の治療院とは違うと思ったところや、その他のご意見、ご感想などささいなことでも結構ですのでお伝えください。
今まで、何件もいろいろな病院を通いましたが、整体・先生の人柄・症状の説明、どれをとっても一番です!!
一度行ってみると、自分の体が想像以上の答えを出してくれると思います! (変化をもたらしてくれます!!)
体の痛みをかかえている方は、だまされた!と思っていってみてください。
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
足、腰の痛みがなくなりました。

1.どんな症状で来院されましたか?
ある日、突然車の運転中、アクセルとブレーキを踏むのに違和感を覚え整形外科を受診し、脊柱管狭窄症と診断されました。
2.その症状に今までどう対応していましたか?
整形外科の薬と近くの接骨院で治療を受けていました。
3.その対応により症状はどうなりましたか?
飲み薬と電気とマッサージを1か月間続けましたが、腰と足の痛みは一向に良くなりませんでした。
4.なぜ数ある治療院で当院をえらんでいただきましたか?
インターネットで探したところ、どこよりも詳しく判りやすく説明されていなので、信頼できると思って選びました。
5.当院で施術を受けられて症状はどうなりましたか?
以前にくらべると足、腰の痛みはなくなっていますが、尻あたりはしめつけられるような違和感がありゆううつな感じはしますが、こちらも少しずつ良くなっています。
6.施術を受けられてほかの治療院とは違うと思ったところを教えてください。
他の治療院は治療方法が単調でしたが、貴院は体調に合わせて考えた治療の仕方をしていただいております。
7.同じような症状でお悩みの方にメッセージをお願いします。
人の体調にもよりますが薬や注射に頼らず施術を受けるのも一つ方法だと思います。
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
動けなかった坐骨神経痛が走れるようになりました!

1.どんな症状で来院されましたか?
産後2週間経った頃から、急に左側の骨盤周り~足にかけて激痛が走り、動けなくなってしまった。
2.その症状に今までどう対応していましたか?
整形外科でMRIやレントゲンを撮ったが、悪い所が分からず、痛み止めと貼り薬をするのみ。
3.その対応により症状はどうなりましたか?
全く改善しなかった。
4.なぜ数ある治療院で当院をえらんでいただきましたか?
坐骨神経痛に関することなどHPに書かれていたので。
5.当院で施術を受けられて症状はどうなりましたか?
それまで歩くにも杖をつかないと歩けなかったが施術2回で家の中を杖なしでも歩けるようになり、1カ月半ほどで歩けるように、2ヶ月で小走りできるようにまでなった。
6.施術を受けられてほかの治療院とは違うと思ったところを教えてください。
症状の原因をきちんと突き止めて、説明してくださり、毎回その時の状態に合った施術をしてくれるので、症状が改善していくのが分かる。
7.同じような症状でお悩みの方にメッセージをお願いします。
ずっとこの痛みに付き合わなくてはいけないのか、と途方に暮れていたけれど、先生にお任せしたら本当に良くなりました!!
あきらめずに頑張りましょう!!
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
年齢だからとあきらめていました・・びっくりです!


1.来院される前、どのような不安がありましたか?
整体、整骨の施術を受けた事がなかったので、どうなのかと以前から思っていましたが、歩行ができない位の股関節の痛みになってしまいどうにかしなければの一心できました。
2.実際に来院されてどう感じましたか?
一回めの施術で本当にびっくりするほど何のストレスも感じることなく、歩ける様になりました。
年令だからとあきらめていたのですが、元に戻るんですね。
股関節、足首の関節ともしっくり違和感なく動かせたことが本当に嬉しかったです。
夜もぐっすり眠れる様になりました。
3.その後、症状はどのように感じましたか?
少し(2~3日)で痛みが出ましたが、教えていただいたストレッチを頑張って続けていくと痛みの出る間が一週間から10日2週間となり、どうしようもない痛みだった事を忘れるくらいにもどってきました。
普通に歩けるようになり、本当に良かった。ありがとうございました。
4.施術をうけられてほかの治療院とは違と思ったところや、その他ご意見、ご感想などささいなことでも結構ですので伝えください。
整体の施術を受けたのは初めてなのですが、受けて本当に良かったです。
年令だからとか、自分で勝手に思ってはいけないのですね。
まだまだ頑張れそうです。
これからはこじらせる前に早めに来院しようと思いました。
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。



骨格は重力をうまく吸収する役割のほか、 内臓や脳の入れ物でもあります。
背骨や骨盤のゆがみによって
『痛みが出やすい身体』
『良い姿勢がとりずらくなる』
『太りやすく、やせずらい身体』
へとなってしまいます。
まずは骨格のゆがみを整えてしっかりと整えます。


筋肉は単純に硬いからほぐせばいいというものではありません。
必要に応じて筋肉がうまく使えるよう、
硬い筋肉は柔らかく
柔らかすぎる筋肉は適度に硬く
各筋肉ごとの特性に合わせた調整を行います。


頭の骨も歪むのはご存知ですか?
頭の骨は23個の骨でつながってできています。
その骨に歪みができてしまうことにより、脳は興奮状態になり
回復しづらい身体
『寝ても治らないからだ』
へとなっていきます。
一般的な施術院では、
関節や筋肉の調整がほとんどですが つくば ひよこ整骨院ではあたまの整体を加えることによって 従来の関節や筋肉の整体法では改善しなかった症状が改善していく症例が多数あるのです


自律神経がうまく働くことにより、
寝たら治る
休んだら良くなる
という生まれもった本来の働きをとりもどせます。
当院ではオリジナルの自律神経調整を行っているので、効果がその場で実感できます。


人間の体は
血液
リンパ
脳脊髄液
の3つの体液が循環することによって健康な状態を保ちます。
つくば ひよこ整骨院では3つの体液のめぐりを良くすることによって回復しやすい身体を目指します。
特徴6 施術は個室空間です

施術は個室空間で行われます。
充分プライバシーに配慮されていますのでご安心ください。
※特注の幅広ベッドにて施術します。
※空気清浄機、除湿器、加湿器等で快適な空間です。
※向かって右側はアメリカの特殊な腰痛ベッドです。
対応疾患:ヘルニア、すべり症、脊柱管狭窄症等
特徴7 院長自身が責任をもって担当します

整体における事故のほとんどが新米先生による未熟な整体です。
微妙な力加減、その人に応じた技術の選択はいくら研修を受けても身につきません。
大幅な初回割引をエサに、
新米整体セラピストが、数十万円する回数券を売りつけるのが主流となってしまった整体業界の現状には目を覆うばかりです。
当院はあえて時代に逆行して治療効果を売りにします。
追及するのは回数券の売り上げよりも、治療効果。
技術を追求し続ける院長が直接施術担当します。

追伸

「私も、あなたと同じように痛みや体の不調で悩んだ経験があります。」
スポーツをしていた頃、無理がたたって突然、原因不明の背中の痛みに襲われました。
背中がちぎれるように痛み、腕を上げるだけで脂汗が出て、背中をそっと触れられただけで悲鳴を上げるほどでした。
病院を受診しても「原因不明」。
行列のできる接骨院に通っても効果はなく、痛み止めも効きませんでした。
1週間、1か月、そして半年…。痛みは一向に引かず、いつしか「この痛みと上手に付き合うしかない」と、諦めてしまいました。
競技を引退し、悔しさとみじめな気持ちで日々を過ごす日々。精神的にも辛く、どうにかこの状況を変えたくて、知人に勧められた整体院へ足を運びました。
普通の民家で、白衣も着ていない穏やかなおじいちゃん先生が迎えてくれました。
その施術は、驚くほど低刺激。
皮膚を少しつまむような施術で、「これで本当に良くなるのかな…?」と思っていました。
でも、施術が終わった瞬間、あれほど痛かった背中の痛みが、嘘のように消えていたのです。
その瞬間の感動は、今でも忘れられません。
「あの痛みを受け入れていた時間はなんだったんだろう」と思うほど、自分の体に希望を感じました。
この経験が、私が施術家として歩む原動力となりました。
「現代医学では対処が難しい症状も、身体の構造や自律神経の働きを整えることで改善できる。きっと私と同じように、どこに行っても良くならない症状で悩んでいる人がいるはず。手による治療は、そんな人たちに絶対に必要だ!」と確信したのです。
あの日の感動は色褪せることなく、今も私の心にあります。
どこに行っても良くならない身体の不調でお悩みなら、ぜひご相談ください。
大丈夫です。あなたの身体は、いつでも「治りたい」と願っています。
一緒に、その力を引き出していきましょう!
お電話ありがとうございます、
ひよこ整骨院・整体院でございます。